今回は、NHKの朝ドラ「ちむどんどん」の第14週のネタバレ,あらすじをわかりやすさをプラスして会話方式(吹き出し)でお伝えします。
ちむどんどん第13週のあらすじで、のぶ子(黒島結菜)たち4人の感情が入り乱れている中で、愛(飯豊まりえ)のファッション企画に協力し、終わった後に4人で海にいきます。
ちむどんどん第14週は、愛の企画を4人で協力して終わった後からスタートします。ちむどんどん第14週のタイトルは「渚の、魚てんぷら」です。
ちむどんどんネタバレ,あらすじ14週
ここからは、ちむどんどん第14週のあらすじ,ネタバレを1話ごとに吹き出し、会話形式でお伝えしていきます。
66話(7月11日)「事情を抱えた家族」
愛(飯豊まりえ)の企画を手伝うことで、暢子(黒島結菜)、和彦(宮沢氷魚)、智(前田公輝)たち4人は濃密な時間をすごしました。
それから、のぶ子(黒島結菜)は何かを吹っ切れたように働いています。

フォンターナで、のぶ子がはりきって仕事をしている時に、一組の家族がやってきました。その家族は、房子(原田美枝子)との昔からの知り合いだという。
その家族は、事情を抱えて来店してきていました。
67話(7月12日)「メニュー」
のぶ子は、房子(原田美枝子)の知り合いでフォンターナでいさかいを起こした家族のことが気になっていました。



その頃、沖縄やんばる地方では優子(仲間由紀恵)のもとを賢吉(石丸謙二郎)が訪れ、再婚の話をはじめます。






68話(7月13日)「角力大会」
いよいよ、相撲大会の日がやってきました。弁当を和歌子(駒井蓮)作って言います。

そして、賢秀(竜星涼)が言います。

智(前田公輝)もまた、並々ならぬ意欲で参加します。


1.jpg)
しかし、順次は内緒にせずに和彦や愛にその話をしてしまいます。
69話(7月14日)「智VS和彦の結果は?」
沖縄角力大会の初戦、智(前田公輝)と和彦(宮沢氷魚)が対戦します。智は、優勝したら、のぶ子(黒島結菜)にプロポーズをしようと決めていました。
それを知った、和彦も気合いが入ります。智の圧勝だと思われた対決は、智の気持ちを知っていたため、なんとか和彦は踏ん張って対決を盛り上げます。
和彦の粘りは、尋常でなくそれで余計に盛り上がります。智の気持ちを知らない、のぶ子は両方を応援します。

そして、同時に倒れます。同時に見えた対決は、取り直しになります。取り直しも白熱して、愛はポツリと言います。

結果は、智の勝ちです。和彦は、相撲の後に倒れるほど頑張りました。智はその後も勝ち続けます。

智の決勝の相手は、賢秀(竜星涼)に決まりました。

賢秀は和歌子に恋人がいることを知り、やる気をなくしてしまいます。そのため、あっけなく智が優勝します。そして、智はのぶ子にプロポーズをします。



智は、のぶ子にフラれてしまいます。
70話(7月15日)「和彦の決意」
和彦は、自分の本当の気持ちに気づきます。それは、のぶ子のことが好きだという気持ちです。それを、愛に打ち明けます。


愛(飯豊まりえ)は、夢であったパリで仕事することになり、手紙で別れを告げます。そして、和彦がのぶ子のことが好きだとずっと知っていたことを伝えました。
そして、和彦はのぶ子に告白をします。







そこに、のぶ子に緊急の電話がかかってきました。優子に再婚の話があると連絡を受けたからです。


ちむどんどん第14週のネタバレ,あらすじで今のところわかっているのはここまで。ちむどんどん第15週のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
ちむどんどん第15週のネタバレ,あらすじ
ちむどんどんの相手役ネタバレ/結婚相手は誰?
ちむどんどん公式ブックはコチラ