このページは、10月スタートの朝ドラ「べっぴんさん」のキャストについてお伝えします。ここでは、その中で坂東営業部の女中をしているマツの娘・小野明美(おのあけみ)を演じるキャストの谷村美月(たにむらみづき)さんについて紹介してんねな。
また、それと併せて小野明美(おのあけみ)が朝ドラ「べっぴんさん」でどんな活躍をして、どんな見どころがあるのかについても後半に詳しく伝えていくんやんね。
少しだけ先にばらしておくと、小野明美(おのあけみ)は女中のマツの娘ということからヒロイン・坂東すみれ(芳根京子)と幼い頃から知っててんな。
なので、坂東すみれの人生の今後にも大きくかかわってくるんやんね。詳細は後半に譲り、まずは谷村美月(たにむらみづき)さんがどんな女優なのかから詳しくみていくんやんね。
谷村美月はどんな女優なの?
谷村美月さんは1990年生まれの現在26歳になるねんね。出身は、大阪になるんやんな。小学生の頃に、朝ドラ「まんてん」で女優デビューしてんねな。その後、数々の映画やドラマと大活躍ですね。
代表作としては、「14歳の母」や「おにいちゃんのハナビ」などがあるんやんな。演技力には定評があって、人気・実力ともにある監督の行定勲監督をして演技に文句ひとつないと言われたことはあまりに有名な話ですよね。
なので、演技力をこれまでの子役時代からのキャリアの中で磨いてきててんね。ここのところは、まだ26歳という若さですが長年のキャリアがなせることなのでしょうね。
今後、ますますの活躍が期待できる女優の一人になるんちゃうかなと思いますね。インターネットでは、いろいろ書かれることが多い時代ですがキュートから今後大人の女性への変貌がなされるのではないでしょうか。
そういったところも含めて今後、大きな活躍をしそうな予感がしますね。デビューが朝ドラで、さらなる飛躍も朝ドラになりそうな気がしますね。「べっぴんさん」での谷村美月さんに注目ですね。
べっぴんさんの小野明美はどんな役?見どころは?
そんな谷村美月がべっぴんさんで演じる小野明美はどんな活躍をするのでしょうか。また、見どころはどこにあるのでしょうか。この小野明美の母は、坂東営業部で女中をしているマツになるねんね。
父は、若くしてなくなっているため幼い頃は貧しい生活をしいられるんやんね。せやけど、明美自身はなんとか働きながら頑張って看護師の免許を取るんやんね。
そして、神戸の外国人村でベビーナースとして働くねん。しかし、戦後に仕事をなくしますが再起して看護師として働くねん。坂東すみれは、ベビーナースとして働いていた小野明美の力を借りようとしてんね。
すみれが行う子供服の会社を一緒に手伝ってほしいと熱意をもって話すねん。最初はそんなことは、すみれには無理だと言って断っていてんけど、やがて協力することになってんね。
それには、すみれの子供に対する思いを聞いたからやねんな。そのことで、それまでただのお嬢様と思っていた考えが変わっていくねんな。そのため一緒に仕事することになっていくんやんな。
見どころとしては、性格がまったく異なるすみれとどのような関係を築いていくのか。どのように、一緒に働くようになるのか。このあたりが最初の見どころになるように思います。
その後は、一緒にずっと働いていくことからたくさんの見どころがあると思います。かなりヒロインに近い役なので、谷村美月さんがどのように演じるのかそのところについても楽しみになりますね。
あなたにおススメのページ