このページは、NHK朝ドラ「ちむどんどん」第86話のあらすじ,感想をまとめています。あらすじは吹き出し(会話形式)でわかりやすさをプラスしてお伝えしています。
ちむどんどん第85話のあらすじで、フォンターナで起きていた事件は三郎(片岡鶴太郎)のおかげで解決しました。そして、披露宴はフォンターナですることになります。
ちむどんどん第86話のあらすじは、フォンターナの事件が解決した後からはじまります。ちむどんどん第86話のタイトルは「房子の提案」です。
ちむどんどん第86話あらすじ
フォンターナで良子(川口春奈)と和彦(宮沢氷魚)が食事をしました。


そして、話題は和彦(宮沢氷魚)の家族の話になります。


その頃、重子(鈴木保奈美)は中原中也の詩を読んでいました。和彦もまた、職場に戻り同じ詩を読んでいました。
一方、のぶ子と良子が話をします。








一方、和彦は重子に会いに行きます。



でも、母さんがいるから僕がいる。母さんへの感謝を当たり前のことをしてこなかった。これからは、母さんを決して一人にしない。ありがとう。明日、フォンターナで待ってる。
フォンターナでは、房子(原田美枝子)とのぶ子が重子が来る明日のメニューを話していました。


その頃、姉・良子(川口春奈)は重子の家にやってきていました。

ちむどんどん第86話のネタバレ,あらすじはここまで。ちむどんどん第87話のネタバレ,あらすじにつづく。
ちむどんどん第86話感想
ちむどんどん第86話のあらすじでは、のぶ子が良子と話して初めて不安を打ち明けました。また、和彦が再び重子をフォンターナに招待するというストーリーでした。
和彦は、初めて母親と向き合いましたね。しかし、いきなり3人で同居はすごすぎです。なかなか提案できないことです。
のぶ子と重子が仮にうまくいったとしても、和彦と重子がやがてぶつかりそうな気がします。価値観がまったく異なるので、なかなかしんどい。
そして、のぶ子が重子にいじめられる。そんな状況が予想できます。同居については、最終的に重子の方が断りそうな気がします。
重子にとっては、和彦にああいってもらってそれだけで良かったのかな。それで、重子の心が揺れているんだろうと思います。
のぶ子でなくても、誰であっても重子はきっと反対したんだと思います。和彦との関係が修復したら誰であっても結婚をみとめたんじゃないかなって韓j似ました。
のぶ子のように、根気よく弁当つくったりすることはできないかもしれませんが・・・きっと重子の心の中は息子との関係を修復したい。
その気持ちが本当に強かったんだと思います。和彦の方が折れたことで、重子はどうでるのかな?楽しみですね。ちむどんどん第86話の感想はここまで。ちむどんどん第87話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
ちむどんどん第87話ネタバレ,あらすじ
ちむどんどん最新公式ブックはコチラ
ちむどんどん第18週のネタバレ,あらすじ