このページは、NHKの朝ドラ(連続テレビ小説)「ちむどんどん」の第10週のネタバレ,あらすじをわかりやすさをプラスするため会話方式(吹き出し)でお伝えします。
ちむどんどん第9週のあらすじで、のぶ子(黒島結菜)は房子(原田美枝子)に経営不振、売り上げのあがっていないおでん屋を立て直し、フォンターナに戻ってきました。
ちむどんどん第10週は、のぶ子が「アッラ・フォンターナ」で働きはじめて5年経過したところからスタートします。ちむどんどん第10週のタイトルは「あの日、イカスミジューシー」です。
目次
ちむどんどんネタバレ,あらすじ10週
ここからは、ちむどんどん第10週のあらすじ,ネタバレを1話ごとに吹き出し、会話形式でお伝えしていきます。
46話(6月13日)「二ツ橋の退職」
昭和50年(1975)、のぶ子は「アッラ・フォンターナ」で働きはじめて5年の月日が経過していました。仕事も一通りできるようになっていました。
その頃、沖縄のやんばるでは歌子(上白石萌歌)は体調がすぐれない状況が続いていました。優子(仲間由紀恵)は歌子のためにあることをする決意をします。
それは、歌子の病気を検査するということです。東京の病院で検査するために、のぶ子に連絡しました。
一方、「アッラ・フォンターナ」に大きな衝撃が走りました。それは、のぶ子(黒島結菜)が尊敬する料理長・二ツ橋(高嶋政伸)シェフが退職するとわかったからです。

しかし、二ツ橋のことを房子は止めようとしません。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
47話(6月14日)「二ツ橋の本音」
のぶ子(黒島結菜)は、レストランで花形のポジション「ストーブ前」(焼き方)をやりたいという思いを強くもって新メニューを考えていました。
ある日、酔っぱらった二ツ橋は鶴見のあまゆにやってきました。





そこに、三郎(片岡鶴太郎)がやってきました。

そういって、二ツ橋(高嶋政伸)が三郎を殴ります。三郎を慕っている若い衆が二ツ橋を殴って騒動になります。
翌日、病院での検査のために、優子(仲間由紀恵)と歌子(上白石萌歌)が上京してきました。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
48話(6月15日)「歌子の検査」
のぶ子(黒島結菜)が勤務するフォンターナの料理長・二ツ橋(高嶋政伸)は退職届を房子に出しました。
のぶ子は、そのことを知り店の中心である二ツ橋がいなくなったらどうなってしまうのか。不安でたまりませんでした。
そんな最中、沖縄から優子(仲間由紀恵)と歌子(上白石萌歌)が東京にやってきました。歌子の病気を検査してもらうためです。2人は、あまゆで挨拶をしました。


そして、優子が外にいた三郎に挨拶します。




そして、のぶ子が部屋に帰ってきて歌子と話をします。



私だけ、同じところをぐるぐるしている。子どもの時から1ミリも成長してない。この先も同じ。仕事も恋愛も結婚もなにもできないまま、死んでいくはず。そういう運命なはず。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
49話(6月16日)「房子はのぶ子の祖母?」
優子(仲間由紀恵)と検査のために上京した歌子(上白石萌歌)は、検査の日を迎えました。検査の結果をのぶ子は心配します。


それから1週間、歌子(上白石萌歌)はのぶ子の部屋ですごしました。
1週間後、歌子は病院の待合いで、優子に言いました。

のぶ子は、歌子のことを考えてメニューを作っていました。そこに、歌子と優子が帰ってきます。


1.jpg)


そういって、歌子はのぶ子の部屋に走っていきました。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
50話(6月17日)「新メニュー」
歌子(上白石萌歌)の検査結果がでます。検査結果がでたことで、歌子は動揺します。そんな歌子をのぶ子は心配します。
優子(仲間由紀恵)は、歌子の不安や恐怖を受け止めました。そして、優子は歌子に寄り添います。

そしたら、生きていて良かったって思う時がきっとくる。歌子にもきっとあるから。お金を稼がなくてもいい。夢をかなえなくてもいい。でも、幸せになることは諦めないで。
のぶ子は、あまゆで歌子を励ますために沖縄で作っていた歌子の好きな料理を振舞いました。


このことがきっかけで、房子からの課題であった新メニューをのぶ子は思いつきます。






その後、二ツ橋は退職を撤回しました。ちむどんどん第10週のネタバレ,あらすじはここまで。ちむどんどん第11週のネタバレ,あらすじにつづく。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
あなたにおススメのページ
ちむどんどん第11週ネタバレ,あらすじ
ちむどんどん公式ブックはコチラ
ちむどんどん相手役ネタバレ/結婚相手は?
ちむどんどんネタバレ,キャスト総まとめ