2016年、4月に期待のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」がスタートすんねんな。その「とと姉ちゃん」ちゃんで森田富江(もりたとみえ)役を演じる川栄李奈(かわえいりな)さんを紹介するねんな。
また、それと併せて川栄李奈さん演じる森田富江(もりたとみえ)の見どころについてもお伝えしていくんやんね。
「とと姉ちゃん」の時代設定は昭和初期。主演の高畑充希さん演じる小橋常子が12歳で父親
を亡くしたことで、一家の大黒柱として戦後の日本を強く生き抜いていくストーリーになってるんやんね。
戦後70年を区切るように、もう一度日本の歴史を見つめ直す機会を我々に与えてくれる作品になる事を期待されてんねな。「とと姉ちゃん」は実力派のベテラン俳優勢をキャストに迎えて、今後も語り継がれるであろう名作となる気配があんねんな。
特に、「とと姉ちゃん」の前の作品が高視聴率をバンバンだしている「あさが来た」だけに、期待のかかりかたがすごいんやんね。
川栄李奈は女優としてどうなの?
そんなベテラン俳優陣のなかに一際、笑顔の眩しい若手女優が目に入るんやんね。川栄李奈さんやねんね。2015年8月に国民的アイドルグループ「AKB48」を卒業し、本格的に女優業をスタートさせてんね。
卒業後の2015年9月には、舞台「AZUMI 幕末編」で堂々と主役のあずみを演じて高い評価を得てんやんね。そこに、アイドルだった「AKB48」時代に「おばかキャラ」で人気が高かった川栄李奈さんの面影はあれへんやってんね。
川栄李奈さんにとって、NHKの連続ドラマ初出演となるんやんね。「とと姉ちゃん」のキャストとして今回、迎えられたのは、若手として実力があり、高い演技力が期待されている事の証明といえんねんな。
とと姉ちゃんでの森田富江の見どころは?
「とと姉ちゃん」では、仕出し屋の娘の森田富江(もりたとみえ)を演じるんやんね。森田富江は、ヒロインの高畑充希演じる小橋常子が、家族と一緒に住み込み、女中として働く東京・深川の仕出し屋「森田屋」の孫娘やんね。
小学校卒業後に店に入り「森田屋」の跡取りになる予定の一人娘で、芯のしっかりした女性やねん。森田富江のキャラクターは、クールで真面目やんな。店の跡取りになる自覚がハッキリと生活態度にあらわれているようやんな。
高畑充希演じる小橋常子とは同世代で、「森田屋」に常子一家が転がり込んできた事を内心は嬉しく思っている少女らしい顔をのぞかせんねん。ヒロインの小橋常子にとっては、幼馴染のような存在で、常子の人生において影響を与えたと思われる重要な役やんな。
せやから、見どころとしてはヒロインの常子ほかの小橋三姉妹とのやりとりが一番の見どころやんな。同世代を生きるだけに、喧嘩したり仲良く遊んだりいろんな姿が見どころになるんやんね。
今後も女優として大きく飛躍することが期待される川栄李奈さんの姿が、NHKという舞台で人々を魅了する演技をみせてくれるんちゃうかな。とと姉ちゃんのキャストの中でも、特に注目されてはるキャストやねんよ♪
あなたにおススメの記事
平岩紙(森田照代・もりたてるよ役)
ピエール瀧(森田宗吉・もりたそうきち役)
秋野暢子(森田まつ・もりたまつ役)
木村多江(小橋君子 こはしきみこ役)
高畑充希(小橋常子 こはしつねこ役)
杉咲花(小橋美子 こはしよしこ役)
相楽樹(小橋鞠子 こはしまりこ役)
コメントを残す