まんぷく第26話あらすじ「不公平の時代」感想

このページは、朝ドラ「まんぷく」の26話あらすじ感想についてお伝えしていきます。まんぷくの第26話のタイトルは「不公平の時代」です。

まんぷく25話のあらすじで、戦争が終わり福子(安藤サクラ)や萬平(長谷川博己)が屋台で一杯のラーメンを食べ恵(橋本マナミ)と牧善之介(浜野謙太)と再会しました。

 

その続きとなるまんぷく第26話のあらすじと感想をお伝えしていきます。まんぷく第26話のタイトルは「不公平の時代」です。

まんぷく26話のあらすじ

戦後、世の中の人は生きることに必死でした。克子(松下奈緒)の子供たちは、タカ(岸井ゆきの)を中心に靴磨きをして稼いでいました。

お金を支払う人は、靴磨きを終わった後に子どもだとなめてかかって半額分のお金しかわたしてくれません。そのお金を克子に全額渡します。

克子姉ちゃん
ごめんね。ありがとう。

克子はそういって泣きます。その姿をみた福子(安藤サクラ)は鈴(松坂慶子)に話しました。

福ちゃん
克子姉ちゃん泣いてたの。
そう。克子が。萬平さん、なんとかして。発明家なんでしょ。
萬平さん
すみません。考えます。

萬平(長谷川博己)はそういって謝ります。萬平は忠彦(要潤)の部屋に行き考え事をします。そして、福子と話します。

その晩、家のご飯がまたしてもすいとんだったことに対して子供たちが不満を言います。

福ちゃん
みんな目を閉じて。小さな大福餅だよ。

福子が目閉じて、小さな大福もちだと信じて食べ福子が大福もちだといいますが・・・子どもたちはすいとんだといいます。そして、鈴は着物を売ることをきめます。

私の着物を売ります。

着物を闇市に売ろうとすると、偶然にも世良(桐谷健太)と出会います。世良は着物を闇市より倍の値段で買ってくれました。世良は、闇で商売をしていました。

その後、世良が萬平の家にやってきました。

世良さん
僕は、300円で買った着物を3倍の値段でうる。
そんなのおかしいじゃないの。
世良さん
それが商売や。今は不公平な時代や。それに文句を言うてる時点でアカンのや。ええも悪いものない。あるのは不公平な現実だけや。立花くんが不公平の負け組でくすぶってるのは残念やで。発明家の立花くんには期待してるんやで。

世良はそういっていなくなります。

 

その晩、萬平は布団の中で世良に言われたことを考えます。萬平は福子との会話の中でハンコをつくればいいと思いつきます。まんぷく26話のあらすじはここまで。まんぷく27話のあらすじにつづく

まんぷく26話の感想

まんぷく26話のあらすじは、世良と萬平が再会するという回でしたね。相変わらず世良は調子がいいですけど、安く仕入れて高く売るってのは商売の基本です。

なので、世良の言っていることが正しいといえば正しいと思います。これは、戦後だからどうこうって話ではなく今の時代でもおなじです。ヤフオクやメルカリを見ると同じ商品でも金額がだいぶ違う。

 

仕入れ値がいくらか消費者はわかならないからそれが3倍で売られていることを知らない。ただ、それだけのことなんだと思います。不公平な時代っていうのは今も同じです。

もちろん、戦後まもないものは食べるものもない時代なのでそれがより顕著になっていたことは間違いありません。食べ物の値段が高騰して一般庶民には買えない。

 

配給だけだと全然足りずに飢え死にした人もいると聞きます。なので、世良がいうように正しいかどうかは関係ない。あるのは不公平だけっていうのが事実なのだと思います。

萬平は、おそらくそのことに気づいていた。だから、しゃべることなく何も言わずに世良の話を聞いていたのだと思います。特に萬平は、あそこにいた唯一の男手です。

 

だからこそ、なにかをしなければならないという焦りを抱えていたのだと思います。そして、最後の福子との会話でハンコに気づきましたね。

良い方向に進みそうな予感がしました。まんぷく26話の感想はここまで。まんぷく27話の感想につづく



あなたにおススメのページ

まんぷく第27話のあらすじ
まんぷく全巻DVDはコチラ
まんぷく第5週のネタバレ,あらすじ