まんぷく第70話感想「信じます」あらすじ

このページは、朝ドラ「まんぷく」の70話のあらすじと感想についてお伝えしていきます。まんぷくの第70話のタイトルは「信じます」です。

まんぷく69話のあらすじで、東(菅田将暉)弁護士のおかげもあり7万円の罰金を支払うことができました。

 

しかし、福子(安藤サクラ)と萬平(長谷川博己)が安堵しているところに今度は財務局から追徴課税10万円を支払うように命じられます。

その続きとなるまんぷく第70話のあらすじと感想をお伝えしていきます。まずは、70話のあらすじをお伝えして、その続きとして感想を書いていきますね。

 

「まんぷく」のあらすじが気になる。もしくは、「まんぷく」の感想が読みたいというあなたはぜひ最後まで読んでみてくださいね。タイトルは「信じます」です。

まんぷく70話のあらすじ

福子は慌てて東先生(菅田将暉)に電話をかけます。東先生は、こちらから連絡するからお待ちください。と電話を切ります。東先生は、さっそく萬平と面会します。

東は萬平に考えがあるが、萬平が同意しなければどうにもならない。そういって、たちばな栄養食品を解散する。会社がなくなってしまえば財務局はお金をとることができない。と提案します。

 

しかし、萬平は簡単に言うなと怒ります。それでも、東は自分の妹を助けてくれたのはダネイホンだと感謝を述べます。だから、今回の仕事を引き受けようと思った。自分も悔しい。

それでも、自分は弁護士だ。最善の策を考えるのが仕事だという。このままなにもしなければ、この世からダネイホンもなくなってしまう。

 

萬平は、東のあまりの熱意に信じると解散することを認めます。そのことを東は福子に連絡します。福子は涙を流しますが、萬平が決めたことならと東先生を信じるといいます。

そして、会社の譲渡先の候補をピックアップしてほしいとお願いされます。福子は、もうあの頃には戻れないと海で源をおんぶして泣きます。まんぷく70話のあらすじはここまで。まんぷく71話のあらすじにつづく。

まんぷく70話の感想

まんぷく70話のあらすじでは、会社を解散するという東先生の提案を萬平が信じて受け入れると決めました。そのことが福子にも伝わり、会社を解散させなければならなくなります。

しかし、福ちゃんは大変な役目を言い渡されましたね。会社の譲渡先を決めて、振り分けるってのはちょっと身重の福ちゃんにとってはかなりきつい仕事ですよね。

 

従業員になんて説明するのか。とても難しい問題です。ただ、この従業員への説明は萬平がするよりも福ちゃんがする方が気配りができるのでいいんかもしれんけど・・・負担は大きいですよね。

しかし、短期間でダネイホンの製造権利を売る会社って見つかるんかな?あまりに時間がないので、間に合わん気がするんやけど・・・福ちゃんはどうするんやろか?

 

波瀾万丈の人生って本当にこういうこと言うんやろなって思います。そして、もう一つ気になるのは財務局は会社がなくなってしまっていたら引くんやろかってのも気になります。

なんとしても税金を徴収するってことになりそうな気がするんやけど・・・東先生の対策でなんとかなるのかな。ダネイホンの製造権利の売却も時間がない。その対策もうまくいかない可能性もある。

 

なんか、絶体絶命の状況がつづきますよね。今後がとっても心配になります。まんぷく70話の感想はここまで。まんぷく71話の感想につづく



あなたにおすすめのページ

まんぷく第71話のあらすじ
まんぷく全巻DVDはコチラ
まんぷく第12週のネタバレ,あらすじ