とと姉ちゃん(10話)感想「まりこの怒り!」あらすじ

こんにちは。このページでは、朝ドラ「とと姉ちゃん」の10話(4月14日放送)のあらすじ感想をお伝えしてます。10話のタイトルは「まりこの怒り!」やんね。さっそく、1話ごとのあらすじを下記にアップしてんねんな。

とと姉ちゃん10話のあらすじ!

とと姉ちゃん9話のあらすじで、鉄郎(向井理)がコメを全部食べてしまったので、その問題を解決しようと常子(高畑充希)と君子(木村多江)が町内運動会に参加することを決めるんやんね。

せやけど、君子が怪我して出れなくなったので、まりこ(相良樹)にお願いする常子。君子もまりこにお願いして9話が終わってんやんね。とと姉ちゃん10話のあらすじは、そのつづきからスタートするんやんね。いよいよ運動会当日になります。

まりこは渋々参加することになってんねな。君子は美子(川上凛子)に練習してるとこ一緒に見にいこうというねんけど、美子は無理だよ。あきらめが悪いと言っていかへんねな。

常子がまりこと一緒に練習してるけど、なかなかうまくいかへんねな。まりこはもうやめるというねんね。お米じゃなくて、一位になって美子を喜ばせたいと常子はいうねんね。

美子に認められたいと常子はいうねんね。まりこは、出るにはでるけど玉置兄弟には勝てないというねんね。そこに玉置兄弟がやってきていつものように常子たちをからかうねんね。

玉置兄弟を無視すると、お前らのととはしつけもできねえのかよと言われます。常子は、そのことに怒るねんけど、鞠子に止められるねんね。常子はなんで止めるんだとまりこにいうねんね。

せやけど、まりこは悔しいからこそ人前で大恥かかせてやりましょうと気合いを入れるねんね。そして、常子があの富士山を見つめてただ、富士山を見つめて走ろうというねんね。そして、いよいよ本番が始まります。

まりこと常子は富士山とつぶやきながらスタートラインにたってんねな。そして、スタートすると富士山といって走る2人。君子が応援しています。先頭で玉置兄弟が走ってたんやけど、途中でこけて玉置兄弟を追い抜くねんね。

美子は、その姿がととが走ってるのとダブります。そして、美子もついに応援するねんね。それまで、動かなかった美子の心をひたむきな常子が動かしたのです。

美子のとと姉ちゃん頑張ってという声が響きます。そして、ギリギリのところで常子たちが玉置兄弟に勝ちます。1位にはなれませんでしたが、玉置兄弟に勝って3位に入ったのです。

常子は玉置の長男のとこに言ってお礼をいうねんね。3位にもお米が5升もらえることから小橋家の食卓にはお米が戻ってきてんね。家で、常子が美子に1位になれなくてごめんと謝るんやんね。

せやけど、美子は嬉しかったと話します。みんなにあんなかっこいい姉ちゃんがいてうらやましいと言われたと喜ぶねん。そして、美子がこれまでのことを常子に謝るねんね。常子もでしゃばりすぎてごめんと謝るねん。

君子がととはとと、とと姉ちゃんはとと姉ちゃんというんやんね。勝って手にした米は美味じゃとみんなで喜ぶねんね。そこに、小橋家をどんどんとノックしてくる人がいます。泥棒?と疑問をもちながら玄関に出ると常子。

すると、竹蔵(西島秀俊)が働いていた会社の社長の杉野がやってきてんねな。そして、竹蔵が亡くなったあとにずっと支払ってきた援助を打ち切らせてほしいと言うねんね。とと姉ちゃん10話のあらすじはここまで。とと姉ちゃん11話のあらすじにつづく。








とと姉ちゃん10話の感想!

とと姉ちゃん10話のあらすじをまとめると、ととのことを馬鹿にされた鞠子がやる気になって二人三脚に参加するという回でしたね。そして、富士山という作戦?を常子が考えてただただ富士山と唱えて3位になるという回やってんね。

そして、それを見た美子も常子のことを見直し謝った回でもありましたね。一気にお米問題と、美子のことが解決した回になってんやんね。せやけど、よく3位になりましたよね。

なんか、練習の感じだと全然速そうになかったのにね。ととのことを馬鹿にされてまりこが怒ったのが良かったんですかね。二人三脚で、こけずに行く方が最終的には速かったって典型的な感じの内容になりましたね。

チームワークが良かった方が最終的に勝つみたいな。でも、1位にはお米があるのは知ってましたけど、3位でもお米があったのにはびっくりしましたね。

玉置兄弟の長男にお礼を言いにいく常子にもびっくりしましたけど、その後にお米が貰えると知ったときの常子の変わりようが面白かったですね。これ、自分でやっといてって(笑)それだけ、お米もらえると知ったのが嬉しかったんですかね。

今回のことで、お米が貰えたのも良かったんですけど美子との仲直りができたのが一番良かったですね。美子が思わず応援してた場面を見たら思わず涙が出てしまいました。

なんでやろ?なんか感動的やってんね。心初めて開いたっていうか・・・それまで全然応援もしてなかったのに。実際に常子のひたむきさに心を動かされたんでしょうね。

どうしても、あんなの見たら泣いちゃいます。やっぱり子どもがからむと涙もろくなってしまうんですよね。なんとかならんのって妻に言われそうですが・・・最後に援助の打ち切りの話しがあってんけど今後、小橋家はどのようになるのでしょうか?

やっぱり常子が学校をやめて働くようになるのでしょうか?明日が楽しみですね。とと姉ちゃん10話の感想はここまで。とと姉ちゃん11話の感想につづく。








あなたにおススメのページ。

とと姉ちゃん(11話)感想「君子が妾?」あらすじ

とと姉ちゃん(9話)感想「鉄郎が泥棒?」あらすじ!

とと姉ちゃん第2週のネタバレ!!

とと姉ちゃん第3週のネタバレ・感想「常子、はじめて祖母と対面す」!

とと姉ちゃん ネタバレ・あらすじ・感想まとめ!