2016年春にNHK連続テレビ小説(通称・朝ドラ)の第94作目「とと姉ちゃん」がスタートすんねな。若手実力派女優の高畑充希さんがヒロイン小橋常子を演じはんねん。
とと姉ちゃんの妹・鞠子のネタバレはコチラ!
昭和初期、戦前と戦後を舞台にして突然、長女が父親代わりになった家族の絆を描くで作品やんな。脚本はドラマ&映画「怪物くん」や、「妖怪人間ベム」を担当した西田征史が物語をデザインしはんねん。
「とと姉ちゃん」の豪華多彩なキャストのなかで、NHK連続テレビ小説に出演するのが2回目になるフレッシュな若手女優がいてはります。
相楽樹(さがらいつき)さんとは?
「ゲゲゲの女房」で女子中学生役として出演した、相楽樹(さがらいつき)さんやんねんな。若干20歳、自分の性格を「何事にもやりたくなったらすぐやる性格」と語りはんねんな。
15歳の時に好奇心から女優業に挑戦し、2010年「熱海の捜査官」で女優デビュー。5年の間にテレビ、映画、舞台で30作以上に出演し、これまでずっと、演技力を磨いてきてんね。
特技は料理、ギター、ゴルフ、テニス、バスケットボール、陸上競技と幅広く、特技からも興味を持ったらなんでも行動に移すことが読み取れるやんな。活発な性格だから行動力があり、優等生タイプで清楚なイメージなのでCMにも多く起用されてはります。
今後、大ブレークして大物女優になることが期待されてる女優の一人やねんねな。もしかしたら、数年後のNHKの朝ドラのヒロインとして戻ってきはるかもしれへんねな。
とと姉ちゃんではどんな役なの?
「とと姉ちゃん」では、高畑充希さんが演じるヒロインの小橋常子の役役となる小橋鞠子(こはしまりこ)を演じんねんな。小橋鞠子は、小橋一家のなかで次女にあたり、活発で元気の塊のような姉とは対照的に、勉強はできるがスポーツは苦手なタイプやんな。
性格は真面目で、冷静沈着なところがあり、年の近い姉の行動を抑制する引きとめ役でもある。女学生時代に文学に興味を持ち、文学の道を志すようになる。姉の小橋常子とは、かたい絆で結ばれていて、人生を通して姉を支えていくことになる。
その絆は、後に小橋常子が創刊する「あなたの暮し」を一緒につくりはるメンバーの一人になるほど強いものやんな。姉とは、性格も違いはるから二人の関係はうまくいったんかもしいへんね。
相楽樹(さがらいつき)さんは、今回の朝ドラ「とと姉ちゃん」の豪華キャストのなかでも、今後女優として大きく飛躍することが期待される若手女優の注目株であることは間違いないやんな。
5年のキャリアのなかで、確実に培ってきた演技力を武器にキャラクターの魅力を、思う存分に引き出してくれるんちゃうかな。
あなたにおススメの記事
とと姉ちゃんの妹・鞠子のネタバレはコチラ!
伊藤淳史(水田正平・みずたしょうへい役)
高畑充希(小橋常子 こはしつねこ役)
杉咲花(小橋美子 こはしよしこ役)
大橋晴子(次女)鞠子モデルはどんな人なの?
コメントを残す