とと姉ちゃん(144話)感想「悩みがあるから人生は楽しい」あらすじ

こんにちは。このページでは、朝ドラ「とと姉ちゃん」の感想あらすじをお伝えしてんね。その中の第144話(9月17日放送)の放送分のあらすじ・感想になります。タイトルは「悩みがあるから人生は楽しい」やんね。さっそく、1話ごとのあらすじ・感想を下記にアップしてんねんな。

とと姉ちゃん144話のあらすじ!

とと姉ちゃん143話のあらすじで、鉄郎(向井理)が突然に常子(高畑充希)たちの前にやってきます。とと姉ちゃん144話のあらすじはその続きから始まってんねな。

鉄郎は水田(伊藤淳史)を見て、お前どっかで見た気が・・・常子が闇市で会っているはずだと説明してんな。なんでいるのか聞かれると、美子(杉咲花)は鞠子の旦那さんだと説明してんね。

そして、たまきを見て鞠子の・・・と確認する鉄郎。そして、南も美子と結婚するとご挨拶をしてんな。君子(木村多江)はちょうどいいところに来てくれたというねんね。

ちょうど、美子と南のお祝いをしていたところだというと、鉄郎は祝いの品がないからと買ってくると出かけていってんな。鉄郎がいなくなって、鉄郎の奥さんの幸子に大変だろうと確認する美子。

せやけど、幸子は鉄郎には感謝しぱなっしだというねんね。鉄郎は、自分の兄を助けてくれて、うちの田んぼまで手伝ってくれておかげで借金を返済できたというねん。すると鉄郎は、酒を買って戻ってきてんな。

南と水田にどんどん酒を注ぐ鉄郎。鉄郎は、なぜか挨拶をしてんな。美子と鞠子のことを喜ぶねん。そして、竹蔵(西島秀俊)にも見せてやりたかったとまじめな話をしてんね。ほいで、乾杯の音頭をとってんな。

みんなで乾杯して、おいしいごはんを食べてんやんな。鉄郎は、君子に話をしてんな。あれからいろいろあったんだろと聞くねんね。君子は、鉄郎もいろいろあったんだろうと言葉を返すねんね。

鉄郎は、竹蔵が死んでからなんとかしてやろうと思ったけど、結局なにもできなかった。すまなかったと君子に謝るねんな。昔、食ってしまったお米の代わりのコメなんで食ってほしい。そういってんな。

君子は、鉄郎がいてくれて心強かったこともあったと話すねん。そして、鉄郎とたまきが外で遊んでいるところに常子がやってきてんな。手には「スタアの装い」をもってきてん。鉄郎は、よかったじゃねえかと懐かしむねんな。

常子は、うまくいったらうまくいったで悩みはあるけどというねん。鉄郎は、誰だって悩みがあって、このどうしたもんじゃろのうがあるから人生は楽しいんじゃないか。

そう常子に話てん。その日のうちに泊まることなく、鉄郎と幸子は新潟に帰っていってんな。農家は、1日たりとも休めない。そういって帰っていくねん。その晩、常子は鞠子と美子を嫁に出すという目標を書いた紙を見ててん。

それから、6年が過ぎ昭和39年。東京オリンピックを間もなくというところに増え、あなたの暮しは発行部数を75万部に増やしていってんね。また、あなたの暮しでは今日も花山(唐沢寿明)の声がしています。

とと姉ちゃん144話のあらすじはここまで。もし、あなたが来週のとと姉ちゃんのネタバレ・あらすじが気になるのであれば下記からご覧くださいね。

とと姉ちゃん25週のネタバレはコチラ

とと姉ちゃん144話の感想!








とと姉ちゃん144話のあらすじでは、常子たちが美子の結婚のお祝いをして、そこに鉄郎がやってきて帰ったという回やってんな。なんか、ちょっとホロッときてしまってんな。

なんか鉄郎がすっごくかっこよくなっていたから本気で驚いてんな。もう、鉄郎というと何かやらかしてしまう人やねんけど、今回はそんなことあれへんかってんな。

また、お金でも借りに来てんかなって思ってんけど、今回の鉄郎は本当にかっこよかってんね。しかも、奥さんの幸子が鉄郎に助けられっぱなしって言っていたのがとても印象的やってんな。

なんちゅうか、どうしてもダメな鉄郎って印象しかあれへんかったからなんか不思議な気持ちになってんな。竹蔵に美子と鞠子の姿見せたいって言ったり、スタアの装いで常子と話してるところとか。

元々、常子の成功は鉄郎が会社を辞めて自分でするように言わなかったらなかったわけだし・・・そういった意味ではとっても大きな存在でしたよね。なんちゅうかあかんことも多かったけど。

ほいで、どうしたもんじゃろのうと悩むから人生は楽しいって話たのは名言ですよね。悩みながらもそれをなんとか乗り越えていくことが大切やもんな。それがないと目標って達成できんちゅうか。

常子がどんどん立派になってきたのは、いつもどうしたもんじゃろのうと考える癖があって、立ち止まって考えてきたからやと思うねんな。そんなところを鉄郎は見抜いてたんかもしれへんな。

なんやかんやで、ダメ男のような要素が強かったけどもそんなことはなかったというのが鉄郎という人物なんかもしれへんな。根は、実はまじめだったりね。竹蔵が死んでからなんとか助けになりたかった。

そう君子に話た姿もかっこよかってん。なんちゅうか、向井理にはダメ男が似合わへんところがあるやんね。せやから、最終的にかっこよくなってよかったやんな。せやけど、個人的には気になることがあるんやんね。

それは、とと姉ちゃんの今後やねん。なんか、残り2週間も残してアカバネ電気との対決は終わり、星野武蔵(坂口健太郎)との恋も終わり、いったいどんな内容になっていくんやろか。

そこんところがどうしても気になるんやんな。なんか、今後の展開がまったく予想できへんみたいな。もしあなたもそんなことをお考えであれば下記からとと姉ちゃんの25週のネタバレをご覧くださいね。

とと姉ちゃんネタバレ25週はコチラ








あなたにおススメのページ。

とと姉ちゃん 25週のネタバレ・あらすじ・感想まとめ!

とと姉ちゃん(145話)感想「君子のガン!」あらすじ

とと姉ちゃん(143話)感想「鉄郎が結婚!?」あらすじ

とと姉ちゃん ネタバレ・最終回も結婚なし?詳しくはコチラ!!

べっぴんさん ネタバレ・あらすじ・感想まとめ!!

「暮しの手帖と私」(大橋鎮子)はこちらの楽天から♪