おはようございます。このページでは、朝ドラ「とと姉ちゃん」の感想とあらすじ・動画をお伝えしてんね。その中の第74話(6月28日放送)の放送分の動画・あらすじ・感想になります。タイトルは「鞠子の抑えている感情!」やんね。さっそく、1話ごとのあらすじを下記にアップしてんねんな。
とと姉ちゃん74話のあらすじ!
とと姉ちゃん73話の動画・あらすじで、美子(杉咲花)がおままごとセットと食べ物をぶつぶつ交換することを決意してんねな。とと姉ちゃん74話の動画・あらすじはその続きからスタートしてんね。
常子(高畑充希)は、再び千葉の農家を訪ねてんね。今回は美子も一緒に向かうねんね。孫におもちゃをもらえて喜ぶ農家の人。美子はその孫に使い方を説明してんねな。
その様子を常子は寂しそうにみててんね。帰り、たくさんの野菜をもらってよかったと言って強がる美子。しかし、すわりこんで滝子(大地真央)は私たちのためにくれたのに。いろんなものがなくなったと寂しそうにいうねんね。
森田屋は高崎にうつってしまうし、滝子は店をやめてしまうし、鞠子(相良樹)も小説家あきらめて工場で働くし、全部戦争のせいだといって涙をみせるねんね。
家に戻って、鞠子はぼーっとしててんね。そこに常子がやってきて・・美子に言われたことを気にしてるのかと常子が言うねん。鞠子は、今はそれが一番だと思ってるけど、戦争はいつ終わるのか。
10年、20年ともし戦争が続いたらずっと、工場で務めなければならない。家族に無理させて女子大までいかせてもらったのに手に職もないし、お金を稼ぐことだって・・・。そう落ち込み鞠子。
だから鞠子は次女として、みんなを支えられるようになると決意を話す鞠子。常子は、大きくうんとうなずくねんな。その晩、常子は仕事で遅く3人でごはんを食べててんね。
常子は原稿の締め切りがあるので、遅いんやんね。美子は、デパートでチキンライス食べたころが懐かしいと、またどこか行きたいというねんね。ずっと、お出かけいけてないもんねと君子(木村多江)もいうねんね。一方の常子は、いまだに原稿をしててんね。
五反田一郎(及川光博)は、常子に深刻な顔をして何かを話そうとしたときに警報が鳴ってんね。空襲やんね。小橋家でも、鞠子が美子と君子を連れて防空壕に入ろうとしてんけど、鞠子がこけてしまうねん。
結果として、君子に肩をかしてもらって防空壕に入ってんね。常子は、家に帰ろうとしてんけど、五反田に今はダメだと言って避難してんね。空襲は長く続いてんね。
空襲が終わり、家族が心配だといい走って家に戻った常子。美子と君子は常子と一緒に無事だったことを喜んでんねけど、鞠子は足を怪我してダメだったと泣いてんね。とと姉ちゃんの代わりは何もできなかったというねん。
その時、常子の気持ちは固まってんね。翌朝、甲東出版についた常子は五反田に相談してんねな。ずっと、悩んでいたんだがお国を守るために戦争をしなければならないのは仕方ない。
軍人さんが命をかけて戦っているのもよくわかっているのですが、戦争をたたえるような雑誌を作ることがどうしても苦しいというねん。いろんなものを奪っていく戦争をたたえ、国民をあおる雑誌を作りたいという気持ちにどうしてもなれないというねん。
なんとか、違う内容の雑誌を作ることはでいきないかと常子は必死に五反田に訴えかけんねな。すると、五反田はその苦しみから解放してあげると言って、もう雑誌は作らなくていい。自分に赤紙が来たことを常子に伝えてんね。
とと姉ちゃん74話の動画・あらすじはここまで。とと姉ちゃん75話の動画・あらすじにつづく。
とと姉ちゃん74話の感想!
とと姉ちゃん74話の動画・あらすじをまとめると、美子が滝子からもらったままごとセットをぶつぶつ交換にだして悲しむ。鞠子がいつまでもこの状況から工場で勤務しなければならないのか不安になる。
そして、常子が戦争をあおるような雑誌は作りたくないという回でした。そして、五反田にも赤紙がやってきた。そんな回やってんねな。しかし、鞠子の立場って本当につらいですよね。
家族に大変な想いさせてまで大学に行ったにもかかわらず、今は何の力にもなれてない。ましてや自分の好きな小説がいつできるかもわかれへん。この気持ちを抱えて過ごしている鞠子が一番つらいかなって思ってん。
美子はね、たしかにままごとセットを交換にださんとあかんかったけど・・・それでも縫製工場で働くってちょっと自分の好きな感じの仕事してはるもんね。
常子も甲東出版で、戦意高揚につながるような雑誌をつくって違和感を感じているとはいえ、鞠子ほどの不安とかはないかもしれへんね。この仕事はしたくないって気持ちはあるんやろうけどね。
そうやって思って、常子がいてへんときにとと姉ちゃんのかわりをしようとしてんけど、自分が足をくじいて足を引っ張ってしまうってのはちょっと苦しかったやろなあって・・・。
そう決意したとこでそんなことが起きるとなんか自分には無理なんかって思ってしまうやんね。戦争のさなか、誰もがそうやってもがき苦しみながら生きていることにすごく切なさを感じてんね。でも、国は戦争をたたえ国民感情をあおるように仕向けていく。
実際のところ、民衆の気持ちってどうだったんかな。なんてそんなことを感じてしまってん。どうしても暗い気持ちになるこの戦争のところは早く終わらせてほしいなんて思ったりするねんけど、これもとと姉ちゃんで伝えたいところなんやろね。
大切な伝えたいことやから、どうしてもここを飛ばすことができひんねな、きっと。こんな中でも何か明るい話題が少しでもあればええねんけど、それも見当たらないのが戦争の怖さなんかもしれへんね。
せやから、ちょっと朝から暗くなってしまってん。今後、五反田にも赤紙が来て常子のいてる甲東出版はどうなるんやろか?一気に常子に職がなくなるピンチやんね。とと姉ちゃん74話の感想はここまで。とと姉ちゃん75話の感想につづく。
あなたにおススメのページ。
とと姉ちゃん(75話)「みんなが疑心暗鬼!」感想
とと姉ちゃん(73話)「美子のおもちゃ」感想
とと姉ちゃん 13週のネタバレ・感想・まとめ!!
とと姉ちゃん ネタバレ・あらすじ・感想まとめ!
とと姉ちゃん 14週のネタバレ・感想まとめ!
コメントを残す