NHKの朝ドラちゅらさんのキャストを紹介します。主役の弟・古波蔵恵達を演じるのは、山田孝之さん。
山田孝之さん演じるは、いつも冷静な恵達です。えりぃといつも口げんかのような掛け合いをしているのが印象的な役柄です。
山田孝之さんは今では知らない人がいないほどの国民的な俳優になっています。では、山田孝之さんとはどういった俳優さんなんでしょうか?それを見ていきたいと思います。
山田孝之はどんな俳優なのか?
ちゅらさんの頃の山田孝之さんと、現在の山田孝之さんでは、俳優としての方向性が違うような気がします。現在は、この写真のようにワイルドな風貌に、ヤンチャな感じの役柄が多い印象を受けます。
ちゅらさんの頃の爽やかさが、個人的には好きだったんですけど、ずいぶんと変わってしまいましたね。そんなこともあってか、ちゅらさん4の出演を断った山田孝之さんは、ネットでいろいろ言われていましたね。
さてさて、そんな山田孝之さんですが、デビューは1999年の日本テレビ系のドラマ「サイコメトラーEIJI2」で俳優業をスタートします。
そして、2001年には今作、ちゅらさんに出演しています。その後、2003年にフジテレビ系の人気ドラマ『WATER BOYS』でドラマ初出演します。
このドラマで、山田孝之さんの人気が急上昇します。2005年には映画「電車男」の主演します。この映画も大ヒットします。この映画で、俳優としての地位を確立します。
この電車男ぐらいまでの山田孝之さんは、ちゅらさんの頃のような爽やかな役柄を演じています。そして、その爽やかなイケメンで人気をはくします。
しかし、2007年に映画『クローズZERO』頃から、ワイルド役に転じます。ひげにロン毛といったスタイルを演じることが多く、最近は爽やか系ではなくワイルド系の俳優として転身しています。
その後も2010年には、GANTZ 2012年と2014年には闇金ウシジマくんに出演するなど、常に俳優の第一人者として活躍しています。最近は、ドラマよりも映画出演が多くなってきていますが、若手の中では演技がとても上手な俳優のうちの一人でしょう。
2010年には、アメリカのエンタテイメントの情報誌に世界の注目する俳優10人でも紹介されたように、数少ない海外でも評価されている演技力がある俳優なのです。今作、ちゅらさんでは、本当に初期の頃の山田孝之さんが見れます。
ちゅらさんの山田孝之の見どころ
当時から演技は上手です。すごく上手です。まだ爽やかですし、この頃の山田孝之さんが個人的には好きです。ホントにイケメンですね。ちゅらさんの出演者の中で最も後に出世したのが山田孝之さんだと思います。俳優として10年以上第一線として活躍しているのです。
そんな、恵達とえりぃ(国仲涼子)のやりとりは、本当に必見ですよ。当時はこの二人、私生活でも仲良かったので、こんな上手なかけあいができるのかもしれませんね。山田孝之さんの若い頃の演技をみたいあなたは、ちゅらさんの演技がおすすめです♪
コメントを残す