国仲涼子(古波蔵恵里・こはぐらえり役)

 

NHK朝ドラちゅらさんキャストを紹介します。主役である古波蔵恵里を演じるのは、国仲涼子さんです。

 

国仲涼子さんは、ちゅらさんのヒロインを決めるオーディションを受けた2084人の応募者の中から選ばれて主役の古波蔵恵里役をゲットしました。

 

 

朝ドラ初の沖縄出身のヒロインとなりました。今や国民的女優となった国仲涼子さんの原点は今作、ちゅらさんです。

 

今や知らない人はいないほどの女優になった国仲涼子さん。その国仲涼子さんはどのように女優道を歩んできたかご紹介いたします。

 

国仲涼子はどんな女優なの?

 

国仲涼子さんは、沖縄のぜんざい屋さんでアルバイトしているところをスカウトされたとこから、芸能人の道をめざし上京します。

 

1999年にTBS系のドラマ『L×I×V×E』で女優デビューを果たします。2001年に今作、ちゅらさんのヒロインを演じます。この作品は、とても評価が高く、数々の賞の新人賞を獲得します。

 

 

その後、2003年に『ミラーを拭く男』で映画デビューをはたします。2005年には、民放のテレビドラマの主演を初めて果たします。関西テレビ系の『みんな昔は子供だった』でゴールデンの連ドラ初主演します。

 

その後も多数の作品に出演しています。いろんな役を演じていて、多数の賞も獲得している国仲涼子さんですが、何年経ってもこのちゅらさん古波蔵恵里の印象が強すぎて他の演技よりもえりぃになってしまいます。

 

 

それだけ、今回の作品ちゅらさん国仲涼子さんにとっても、ファンにとっても大きな存在になっています。ちゅらさんは、NHK朝ドラの中でも人気が最もある朝ドラで、続編がちゅらさん4まで続くという人気ぶりです。

 

私生活の方では、一時、フライデーされることもなく噂がなにもなかったので、レズなのでは?という噂が出たほど、恋愛関係の噂のない女優さんでした。

 

 

しかし、そんな噂を払しょくしたのは、人気俳優向井理さんと付き合いだしてからです。何度か週刊誌に撮影され、噂になります。そして、2014年12月28日に向井理さんと結婚しています。かなりお似合いですよね。向井理さんも爽やかですし。

 

個人的にはかなりショックでしたがこればっかりは仕方ないですよね。また、2015年の4月20日に第1子の妊娠を発表しました。この妊娠の直前まで、月9のドラマに出ていましたので、これも私はびっくりしましたが、この2人の子どもなら綺麗な顔立ちの子どもになりそうですね。

 

ちゅらさんでの国仲涼子

 

そんな、国仲涼子さんの原点の作品ちゅらさんでは、いつも明るく元気で、時に厚かましく、家族とのやりとりが本当に面白いし、東京に出てからの場面でもかなり楽しく笑える場面が満載です。ちゅらさんの人気がでたのは、本当に国仲涼子さんがヒロインだったからではないでしょうか。

 

 

本当にはまり役です。未だに好きさ。えりぃ。昔を懐かしみ、立ち止まって飲みたいときは、是非ちゅらさんを見てみてくださいね。えりぃは可愛いし、恵達山田孝之)はかっこいいですし、本当に最高の朝ドラです。