このページは、朝ドラ「わろてんか」の87話のあらすじと感想についてお伝えしていきます。わろてんかの第87話のタイトルは「てんの涙」です。わろてんかのあらすじと感想を知りたいあなたのために書いています。
わろてんかの86話のあらすじ感想で、藤吉(松坂桃李)が脳卒中で倒れてしまいました。それをてん(葵わかな)が親身になって見守っています。
その続きとなるわろてんか第87話のあらすじと感想をお伝えしていきます。まずは、87話のあらすじをお伝えして、その続きとして感想を書いていきますね。
わろてんか87話のあらすじ
てんは、倒れている藤吉の手をさすります。そこに、隼也がやってきます。隼也は自分のせいだといいますが、ちゃんと話をしてやってと隼也にも手を握るようにいいます。
そして、てんは隼也が来ている。てんてんてんごのおてんちゃんやで。わろてんかと藤吉に声をかけます。そして、そこにトキ(徳永えり)と風太(濱田岳)がやってきました。
風太は、男の約束の話を藤吉にします。しかし、藤吉の反応はありません。てんは、反応のまったくない藤吉に鈴を鳴らします。そこに、芸人たちもやってきました。
亀井(内場勝則)やキース(大野拓朗)、アサリ(前野朋哉)が話かけますが反応はありません。風太が寄席の一切を取り仕切り、なんとか芸人たちにはっぱをかけます。
リリコ(広瀬アリス)も藤吉の見舞いにやってきました。てんは、リリコに来てくれたお礼を言います。しかし、リリコは大丈夫なんやろと言いながら目は涙目になっていました。
てんは、家に戻って藤吉との結婚式の写真をみていました。そこに、伊能(高橋一生)がやってきました。伊能は、藤吉の顔色がよかったからすぐに戻ってくるといいます。
しかし、こらえていた伊能の前で泣いてしまうのです。伊能は、これまで以上に笑って生きるためにたまには泣いてもいいと言われるのでした。
すると、伊能の前でずっとこらえていたてんがあふれる涙が止まらなくなったのです。わろてんか87話のあらすじはここまで。わろてんか88話のあらすじにつづく。
わろてんか87話の感想
わろてんか87話のあらすじは、藤吉に対していろんな人がお見舞いにきてんけど、意識がない状態が変わらないという状況が続いた回ですね。てんは気丈にも笑ってみせます。
隼也は自分のせいだって思っていましたね。自分が喧嘩してあんなこといったから倒れたんだって責任を感じていました。そりゃあそうですよね。藤吉のようになりたくない。
会社を継ぎたくないなんて初めていったのに、それを言った日に藤吉が倒れてしまったとなると自分のせいだと思いますよね。しかし、てんは強いなあって思って見てました。
リリコも話していたように、本当にずっと笑って看病しているなって思いました。でも、伊能がたまには泣いてもいんじゃないかなって言ったことで一気にこらえていたものがふきだしてしまいましたね。
これは、風太やトキ。あるいはリリコや芸人たちには絶対に見せられない顔だったのかもしれません。なんといっても、藤吉は会社の社長でてんはナンバー2です。
北村笑店の人たちに弱いところは見せられませんよね。それが、伊能であれば大丈夫なんだと思います。北村笑店の人ではないし、藤吉以外で唯一心を許せる人物。
それが伊能だからやねんね。なんで、伊能の前では涙を流しましたね。藤吉の意識が早く回復すればいいのですが、今後どうなるんやろ?
てんが笑って過ごせるように早くなってほしいなって思います。わろてんか87話の感想はここまで。わろてんか88話の感想につづく。
あなたにおススメのページ