
べっぴんさん15話のあらすじ!
べっぴんさん14話のあらすじで、国政策による預金封鎖によってすみれ(芳根京子)の生活が一気にピンチに陥ってんやんね。べっぴんさん15話のあらすじはその続きから始まるねん。
すみれは、今あるものを闇でなんとか売って現金にすることに行動し始めてんね。闇市では、たくさんの食料が公定価格の何倍で取引されててんね。ゆり(蓮佛美沙子)がそこを歩いていてん。
そこに、潔(高良健吾)の女だと闇市の人間が絡んできてんね。そこを助ける岩佐栄輔(松下優也)が間に入り、潔も部屋から出てきてんね。栄輔は、戦争の帰途の列車で出会ったというねん。
潔の家の中で、白飯をもらっている栄輔。そこに、すみれがやってきてんね。すみれの手には、売るものをもっててんね。栄輔は、家族全員を戦争で亡くしたというねんな。
せやから、潔がここに住んで住むところ探したらええというねんね。すみれは、ゆりにそのものを買ってもらおうと思っててんけど、ゆりも生活が苦しいと話したことからそれをすることができひんかってんね。
そして、闇市を歩くと怖そうなおじさんから声をかけて逃げてんね。キャバレーをすみれが見つめていると、女学校時代の悦子(滝裕可里)に出会ってるんやんね。なんと、悦子はキャバレーで働いててん。
悦子は家族が全員死んだから、たった一人の娘のためにキャバレーで働いているというねん。そして、ここに来るのは最後の最期だといわれるんやんね。その話を聞いて、すみれは翌日ゆりたちに話すねん。
これ売りたいんやけど、どうすればええんやろかというと、潔が売ってきたるというんやんね。そして、潔は厳しいこと言うけど、これからは働くしかないと言われるねんな。そのことに悩むすみれ。
せやけど、すみれはとりあえず生活のために麻田(市村正親)に会いに行ってんね。そして、嫁入りの際に作ってもらった靴を売ってほしいと頼むねんな。麻田はすみれのためにつくったものだからできないと言われてん。
すみれは、麻田が精魂込めて作ってくれたことを忘れたわけではないけど、お金が必要なんです。さくらを食べさすためにと正直に話してん。そして、さくらの写真を見せてんね。
その写真を見て、麻田はかわいらしいなあと言いながら写真入れもよろしい。こんなものを作ったらどうか。いろんなものを作って、ここで売ったらどうだろう。そんなことを麻田にアドバイスされてんな。べっぴんさん15話のあらすじはここまで。べっぴんさん16話のあらすじにつづく。
べっぴんさん15話の感想!
べっぴんさん15話のあらすじをまとめると、すみれがなんとか生活するためにいろんなものを売ろうとしててんね。ついには、結婚に際して作ってもらった靴を売ろうと麻田を訪ねたという回やってんね。
せやけど、これまでお嬢さんだったすみれにとっては一気に厳しくなってしまってんやんね。食べるために自分が本当に大事にしてきたものを売らなければならなくなるってのは本当に辛いんやんな。
そうしてでも、さくらのために必死に食料を調達しなければならなかったりしてんやんね。でも、すみれが闇市で売れるとはどうしても思えへんのよね。そうなると、潔のいうように仕事をせんとってのが現実的やんね。
それも、お嬢様でこれまで働いたことがないような女性を誰が雇うのかって問題が必ずでてくるねんね。なので、すみれからしたら八方ふさがりの状態。本当にどうにもならへん。何したらええかわかれへん。
そんなときに、救いのような手をさし伸ばしてくれるのが麻田やんね。この麻田って人物は本当にすみれにとっては大きな人間やんね。なんちゅうか、すごくかっこよくて私なんかはあこがれてしまいそうな。
すみれの写真入れをみて思ったんでしょうね。職人やからいいものをつくっていることがきっとわかってんやろね。ジャンルは違えどこれなら売れるってことを直感で感じたんかもしれへんな。
麻田のこれを売ったらどないです。この言葉がなければ、すみれはいったいどうして生きていけばいいのかわかれへん。そんなような状態やってんな。そこに一筋の光が見えてきた。それが麻田のすごいところやんな。
なんちゅうか、不思議な魅力がありますよね。このダンディーで、包み込むような優しさいいますか。すみれのために作った靴は売られへんと言って追い返すだけでなく、すみれの道しるべになる。
そんなことを考えてくれるって、なかなかいてないですよね。私がもし生活に本当に困っているのであればその靴を売って手数料をとるみたいなことをするのかもしれへんけど、そんなことをしいひん。
絶対にしそうにないところが麻田の魅力であるんやんね。今後、この麻田のアドバイスからすみれはどのようにやっていくことになるんやろか。なんか、ストーリーが動きだした感じがしてきましたね。
ちょっと、期待できそうになってきましたよね。今後、すみれがどんな行動をとっていくのか注目です。べっぴんさん15話の感想はここまで。べっぴんさん16話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
べっぴんさん(14話)あらすじ「預金封鎖ですみれピンチ!」感想