あさが来たのヒロインあさ(波留)の夫・新次郎(しんじろう)がかっこいいとインターネットで評判になってはりますね。このページでは、その玉木宏さんが演じるその新次郎についてご紹介すんねんな。
新次郎はこのドラマに欠かすことのできない優男になってんねんな。その優男である新次郎が、夫やねんからあさが活躍できんやんな。
そんな、新次郎は加野屋の二男として生まれ、跡継ぎである栄三郎(桐山照史)の後見人になってはりまっせ。
元々は、加野屋は長男の正太郎が後を継ぐ予定やってんけど、正太郎はあさが嫁入りする直前に病気で亡くなってんねんな。
せやから、分家に出ていた新次郎が加野屋で後見人として働くことになってんねん。新次郎の性格は、飄々としてはる優しい男なんねんな。
誰よりも物腰が柔らかく人あたりがええんや。せやから、その場の空気をなごませるところがあるねんね。せやけど、時々見せる人間臭さも魅力の一つやねん。
それが最も垣間見えるんは、五代友厚(ディーンフジオカ)との関係。そして、あさが妊娠したことがわかった際に、連れ戻しに行った凛々しさやねんな。そういった部分は、今後ますます、垣間見えてきはりまっせ。
玉木宏さん自身も新次郎を演じるにあたって、女々しいところは、女々しく演じられたらと話してんねんな。せやから、普段は優男やねんけど急に人間臭さがでてくるいいますか、力強くなるいいますか、なってきはるんやんね。
新次郎は、あさの芯の強いところに魅力を感じてんねんな。実は、新次郎も芯は強いんやけども、それはあさのために隠し持ってる感じやあれへんやろかなって個人的には思うねんな。
あさも弱い部分については、新次郎だけには見せはるので、そこがあさが女性として魅力的なところやと思いまっせ。
あさが来たでの今後の新次郎はどうなる?
これまで、新次郎は商売に興味がまるであれへん様子でんな。せやけど、正吉(近藤正臣)の死からその考えが大きく変化してくねんな。もちろん、そこには幼い頃からのトラウマである松造(長塚圭史)との関係が解消したことも大きいねんな。
実在モデルの広岡信五郎さんは、加島銀行の副社長になってはったり、尼崎紡績(ユニチカ)を創業して、初代社長に就任してはったりと大きな活躍してはるんで、今後、新次郎が益々凛々しくかっこよくなってきまっせ。
一つだけ、どうなるか不明な点は妾(めかけ)のことについてでんな。朝ドラでは描かれない可能性もかなり出てきてはるけど、今後でけたら描いてほしいねんな。もし、描かれるならば相手はふゆ(清原果耶)になんねんね。
その辺りについても新次郎の今後を見ていきはるうえで、大事なポイントになんねんな。見逃すと楽しさ半減しますさかい、その辺りは皆さん一緒に見ていこや。
関連記事